特長

IT課題の解決は課題と向き合えるチームと。

PoCで止まってしまう。導入が進まない。こうしたDX部門や情シスの悩みに対して、生成AIやクラウド、BIツール、システム開発などの技術支援を週次の伴走で実装・実行まで支援します。


ネクストが選ばれる理由

1週間サイクルで繰り返し改善

対面の週次ミーティングで課題整理・進捗報告

  • 開発チームの進捗を報告し、課題の優先順位を決定
  • 課題を起点に次の1週間で対応する具体的なタスクを明確化

途中で発生した新しいニーズや課題にも柔軟に対応

  • お客様が新しい機能を要求した場合、計画に即座に反映
  • 仕様変更にもすぐに対応し、必要なリソースを再割り当て

週次伴走支援のイメージ

ロードマップ
ミーティング
1週目

機能Aリリース

2週目

機能Bリリース

3週目

機能Cリリース

4週目

機能Dリリース

5週目

スペシャリストが伴走型でサポート

小川 貴之

Takayuki Ogawa

2012年ネクスト株式会社創業。技術領域とビジネス領域の両方からお客様のDXを推進。

王 寧思

Neishi Ou

2017年ネクスト株式会社入社。AIを活用したDX推進プロジェクトにおいてプロジェクトマネージャを歴任。

AIやクラウドなど新しい技術を活用

クラウドの専門家が導入から運用まで支援

AWSの厳格な試験をクリアした技術者が多数在籍。複雑な構成の提案から、安心できる運用支援まで一貫して対応します。

モダンな開発手法で動くものをすばやく届ける

Web/モバイルアプリ開発を中心に、継続的に成果を届けるDevOps・CI/CDに精通した開発体制を構築。

AI駆動でできるだけ人を増やさない

今いる人材でより高度な業務に集中できるAI駆動開発を実践中。自動化や効率化の実績が増えています。

日々の技術情報を惜しみなく共有しています

技術ブログ「Codebase」で、技術情報を継続的に公開。“技術がわかる会社”として、社外にも信頼を積み重ねています。

成果に直結する範囲から、着実に

見せてから作る。だから、ムダな開発がなくなる

最初に「静的なモック(画面の設計図)」をお見せし、実際の使い手や関係者から早期にフィードバックをもらいます。

まず出して、育てる。完璧より「使って改善」

最小限の実用機能(MVP)でリリースし、実際の現場で“動かしてみる”ことで初めてわかることを拾います。

お客様から寄せられる質問

お客様から寄せられるよくあるご質問。ご不明点が解決しない場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

費用はいくらくらい?

ご依頼内容によって費用が異なるため、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはこちら

具体的な費用や工期はどのタイミングでわかりますか?

初期ヒアリング後に費用と工期の概算見積りをお出しします。また、アジャイル開発では段階ごとの調整が可能なため、柔軟に対応いたします。

予算に制限がある場合でも依頼可能ですか?

可能です。予算に応じたスモールスタートや段階的な導入計画をご提案します。

担当者のリソースはどれくらい必要?

ご依頼内容によりますが、10~30時間を目安としてください。

システム運用を内製化したいのですが、サポートしてもらえますか?

はい、内製化支援を行っています。運用ノウハウの移転や担当者向けのトレーニング、管理ツールの導入を通じて、スムーズな内製化を実現します。

リリース後の運用やトラブル対応もお願いできますか?

もちろんです。運用計画の策定、システム監視、トラブルシューティング、定期メンテナンスなど、包括的にサポートいたします。

他社で構築したシステムやインフラの移行や保守も可能ですか?

可能です。資料等がなくても、調査から始めますのでご安心ください。

自社独自の要件に合わせたカスタマイズは可能ですか?

はい、可能です。お客様の業務フローや課題に合わせたカスタマイズを設計・開発し、最適なソリューションをご提供します。

システム導入が初めてですが、どのように進めればいいかわかりません。サポートしてもらえますか?

初めてのお客様にも安心して進めていただけるよう、戦略立案から運用まで一気通貫でサポートします。初期段階で丁寧にヒアリングを行い、ロードマップを策定します。

運用はどのように役割分担しますか?

運用フローを策定し、役割分担を行います。運用に割けるお客様の社内リソースによって異なりますが、まるっとお任せいただくことも可能です。

アジャイル開発の進め方がイメージできません。どんなスケジュール感で進むのですか?

1週間のスプリントごとに開発・リリースを行います。進捗状況や課題を毎週定例ミーティングで共有し、柔軟に進めるスケジュールを調整します。


特別オファー

期間限定でご利用いただけるお得なプランをご用意しました。今すぐこの機会をご活用ください!

www.next.inc

NEXT.INC
100001
NEXT PRESENTS 2週間無料のトライアル期間 Free 2-week trial period
初期構築支援キャンペーン 2週間終了時に継続のご判断が可能 初回取引のみ有効
任意の日から2週間有効

2週間無料のトライアル期間

トライアル期間中で具体的な課題解決を1つ提供します。私たちの技術力や課題解決力を実感していただいてから、ご依頼いただけます。

www.next.inc

NEXT.INC
100001
NEXT PRESENTS 最長60日間の初期構築期間50%OFF 50% off the initial build period of the system for up to 90 days
初期構築支援キャンペーン 通常の料金の50%オフでサービス提供 初回取引のみ有効
任意の日から最長60日間有効

初回取引、最長60日間は半額

限定的なプロジェクトでPoCを提供し、通常の半額でサービスを提供します。この間、利益をいただきません。

今すぐ課題を相談する

経験豊富なスペシャリストが御社のお困りごとを丁寧にヒアリングし、課題解決策の提案と無料のお見積りを提示します。3分で終わる簡易的なお問い合わせフォームを入力してプロジェクトをはじめましょう。

豊富なサービス

AI・クラウド・モバイル開発などDXを総合支援。豊富なサービスからお選びいただけます。

他社にはない特長

ネクストがお客様から選ばれる理由をご紹介します。